Amazonで買った商品を返品する時、コンビニ(ファミマ)から発送・返送するとラベルの印刷や宛名書きをしなくていいからまじで楽!やり方を解説。
※Amazonが販売発送してる商品の返品方法です。
Amazonの返品コンビニで返送する方法
- 返品申請→QRコード発行
- 商品梱包
- コンビニ(ファミマ)やPUDOで返送
返品申請してコードを発行したら、梱包してコンビニから返送するだけ!
Amazon返品&交換条件
Amazonで返品できるのは返品できる商品かつ、返送期限内(30日以内)であること。
- 開封済みの消耗品
- 飲食物およびサプリメント
- オーダーメード・調整品・車用タイヤ
- Apple製品(お客様都合)など
※商品等によっても細かく条件が違うので詳しくはAmazon返品交換の条件を参照してください。
服やファッション小物の場合は、一部カラーやサイズ交換OKな場合もあるみたい。
よくわかんなかったらとりあえず、返品申請画面に「商品の返品や交換」があるか見てみよう!
Amazonの返品申請方法
- Amazonの返品申請方法
- 注文履歴をタップ
- 返品する商品と返品理由を選ぶ
- 返金方法の選択
- 返送方法で対象の店舗に持込(返品用ラベル不要)を選ぶ
- 返送に必要な情報を表示してQRコードを発行
Amazon ショッピングアプリ
AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ
注文履歴をタップ
Amazonショッピングアプリ内のアカウントタブ(人型のアイコン)を選んで注文履歴をタップ
返品する商品と返品理由を選ぶ
注文履歴一覧から、返品したい商品を選ぶ。ここに「交換」がある場合は交換も可能。
返品の理由をプルタウンから選択して、具体的な理由を記載したい場合は書いて次に進む。
返品の具体的な理由は書かなくても進めるけど、理由によって返金額が左右されることもあるみたい。基本自分都合だと返金額は半額が目安。
返金方法の選択
返金方法を選ぶ。クレジットカードや電子マネーなどは基本的には返品受領後の1~3日後くらいで返金。Amazonギフト券だと1~3週間程度。
返送方法で対象の店舗に持込(返品用ラベル不要)を選ぶ
返送方法で「対象の店舗に持込(返品用ラベル不要)」を選ぶ
対象の店舗に持込を選んで、返送手続き開始!
「対象の店舗に持込」は商品情報に基づいてコードが発行されるから複数の場合だと選択できないかも。
複数まとめて返品したい場合
返品する際に複数商品を一度にQRコード発送したいなら、宅急便をスマホで送る方法が便利。
以下の方法で返送するを選んだあとに手続きするだけ!
返送に必要な情報を表示してQRコードを発行
返送手続きが完了すると、QRコードが発行される。
詳しい返送手順が載ってるので確認して、近くのPUDOかファミマに持ってって返送できる!
コードはAmazon登録のメールアドレスにも届くよ。
発行できたら次は梱包だねっ
Amazon返品の商品を梱包する
QRコード発行での返品は、宛名ラベルの印刷が不要なので梱包してファミマかPUDOに持っていくだけ!
- 自分の都合で商品を間違えたりした場合は送料自己負担
梱包は、入っていた箱をそのまま使ってもいいし自分で用意してもOK。
商品自体のパッケージが段ボールとかなら家にある袋や買い物の袋でもいいかも。
一応雨に濡れたりしても大丈夫なようなビニールの袋で代用!
箱捨てちゃった場合、スーパーでも貰える。梱包資材なら100均とかコンパクトサイズのタンボールならファミマにも売ってるよ(取扱店舗)
Amazonで返品する商品を返送する
梱包が終わったら、QRコードを使って発送するのでスマホを持ってコンビニ(ファミマ)かPUDOへ行って配送の手続きをする。
ファミマのファミポートから返送するやり方
- 梱包した商品とスマートフォンを最寄りのファミマに持っていく。
- 設置端末「ファミポート」からタッチパネルで配送手続き
- QRコードを読込みレシートを発行する
- レジでレシートを提示して荷物を発送
※QRコードをスキャンできない場合は、番号とパスワードの入力でもOK。
PUDOから返送するやり方
- 梱包した商品とスマートフォンを最寄りのPUDOに持っていく。
- タッチパネルで発送の手続き&QRコードをPUDOで読込み
- 扉が開いたらボックスに荷物を入れる
※QRコードをスキャンできない場合は、番号とパスワードの入力でもOK。
Amazon返送後の返金額と日数について
Amazonの商品を返送して返品が受領されてから返金処理がされる。
基本的には受領後1~3日程度。一部代引きなどの場合1~3週間程度かかる。
- 未使用・未開封:全額返金
- 開封済み: 50%返金
- 返品期間内に返品されたかどうか
- 商品カテゴリー
- 返品・交換理由
によって減額される場合あり。
開封済みの判断基準
- メーカー既成の梱包・部品のビニール包装が開封、破損
- 意図的に破損させるような再梱包
- 商品タグやケーブルを固定するワイヤーなどが外されている
- 使用された形跡がある
これらは、開封済みと判断される。
ちょっとしたことでも開封済みになっちゃうんだね。開封しなきゃ気づかないこともあるんだけどな。。wそれでも半額か(泣)
実際半額になったし減額もありえるから開封しちゃってて、返送にかかる送料と返金額を考えて戻りが少なそうならメルカリやフリマで売ったほうがいいかもねw
商品不備などAmazon都合なら着払いだし、基本的には全額返金!
参考:Amazon返金について